L o a d i n g . . .

TRAINING

研修制度

目的

01

仕事力と
ホスピタリティを養い、
職種のスキルアップを目指す。

「仕事力とホスピタリティを養う」を主軸に研修プログラムを用意しています。新入社員に関しては社会人、企業人、薬剤師としての基礎を習得するために2.5ヶ月研修とフォローアップ研修を実施。単調になりがちな座学メインでなく、精神疾患バーチャル体験や訪問看護同行といった体験参加型の研修を中心に構成されています。

目的

02

キャリアと
専門性を追求する

店長やエリアリーダーといったキャリアに応じた研修をはじめ、社内在宅認定薬剤師制度やNST薬剤師の養成といった専門性の高い研修まで、個々のキャリアプランに応じた研修も用意しています。

PROGRAM

教育研修制度プログラム

基礎研修
(新入社員研修)

当社の新入社員研修の特徴は、単調になりがちな座学でなく体験参加型のカリキュラムが多いこと、また本社研修とOJT研修を1週間の中で繰り返す2.5ヵ月にわたるカリキュラムです。高度な専門知識の習得と地域医療への貢献を意識した多種多様な研修を実施しています。

基礎研修

  • 接遇・ビジネスマナー講習
  • 医療コミュニケーション研修
  • 薬剤服用歴の基本とポイント
  • 薬局業務概論・関連法規 ほか

体験研修

  • フィジカルアセスメント研修
  • 高齢者疑似体験
  • 救命救急講習
  • 訪問看護・居宅介護施設見学 ほか

専門研修

  • 在宅医療研修
  • 医師勉強会
  • RP(模擬投薬)研修 / 薬剤師
  • 薬局栄養学研修 / 管理栄養士 ほか

基礎研修
(フォローアップ研修)

本社研修後のOJTでは、配属先店舗の違いによる習熟度の差が出ないよう、教育担当の先輩社員が研修マニュアルに沿ってフォローしていきます。入社後、12ヵ月・24ヵ月・30ヵ月にはフォローアップ研修を本社で実施、自己到達目標の確認をを行います。また、人事課主導のフォローアップ面談も別途実施しています。

学術研修

最新の疾患知識やガイドライン、保険制度の知識を得ることで服薬指導の質を高め、同時に社内全体の在宅スキルの均一化、社会人スキルのボトムアップを図るために定期的に本社集合研修を実施しています。

専門研修

  • 症例検討会
  • 臨床疾患別(SGD)研修
  • 薬歴記載(POS)研修
  • 調剤報酬改定勉強会
  • 店舗内勉強会 ほか

在宅研修

  • 社内在宅認定制度
  • 無菌製剤手技研修
  • 介護保険制度研修
  • NST実務実習研修 ほか

社会人研修

  • コミュニケーション研修
  • 中途入社研修(ビジネスマナー)
  • リスクマネージメント研修 ほか

キャリア研修

次世代のリーダーとなる店長管理薬剤師・エリアリーダーの候補者育成と、現職の店長管理薬剤師・エリアリーダーを対象にしたボトムアップ研修を実施しています。部下を率いる能力として、マネージメントやコミュニケーション、コーチングを主体とした研修内容となっています。

スキルアップ支援

薬剤師としての知見を広げ、生涯学習を応援するために様々なスキルアップ支援の機会があります。各種制度を用いることで、研修認定薬剤師をはじめ、各種認定・専門薬剤師の資格取得を目指すことも可能となっています。

学会参加

  • キョーワグループ業務改善研究会(年1回 11月開催)
  • 日本薬剤師会学術大会(毎年10~20名が参加)
  • 日本薬局学会学術総会
  • その他、日本医療薬

勉強会

  • 店舗勉強会(月1回以上の開催を奨励)
  • 外部研修補助制度(参加費や交通費の補助あり)

自己研鑽

  • eラーニング(法人割引あり)
  • 臨床疾患課題ラーニング(定期配信)
  • リスクマネージメント研修 ほか